山ライフ『いつもの生活にもっと ”山”を身近に感じる生活を...』

 

今週の山♪大蔵経寺山と兜山周回

どうもくりボーです(^^♪

2025年最初の山としては山梨百名山でもある大蔵経寺山兜山の2座になります。

この2つの山、どちらも単体で登った事がありますが、地図を見るとセットで行くことができそうです…
その為、今回ルート繋ぎを目的として行っています☺

この日の朝は少し冷え込んでおり車の温度計でマイナス6度と寒い中、甲府の夜景を見ながらスタートです🥶

途中、可愛らしいリス🐿が沢山生息する森を抜けますが、全体的にはやはり不明瞭な個所も多いので、やはり単体での登山が良いと思います💦

因みに大蔵経寺山は桜の名所を目指し植樹が進められており、また兜山はクライミングでもお馴染みの場所、更に近くには石和温泉がある為、観光も楽しめる場所になりね。足湯に入るだけでもお勧めできますよ~♬

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:9時間10分(推定)

Leaflet | Data © OpenStreetMap contributors, © 国土地理院, Imagery © Mapbox
合計距離: 19890 m
最高点の標高: 1038 m
最低点の標高: 278 m
累積標高(上り): 1296 m
累積標高(下り): -1286 m
総所要時間: 05:33:01

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気🌞☀
温度🌡️11.0℃(Ave) / 24℃(MAX) / 5℃(MIN)
湿度💧84%
風速🌀0m/s
※Garmin Connect上の値を書き出しています
グレーディング(参考):2A(どちらも単体)山梨
ルート定数🥵35(平均勾配12.13%)

【行程⏰
大蔵経寺登山口(6時出発)⇒大蔵経山⇒深草山⇒鹿穴⇒兜山⇒大蔵経寺登山口(11時半着)-🚗帰宅🚗

2025年あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます❗️

2025年初日の出は精進湖の北側に位置する『パノラマ台』からお届けいたします😊
この日は風も穏やかで比較的暖かい日でしたが…待ってる間は流石に寒い🥶

今年も一歩一歩進むその先に、きっと素晴らしい景色が待っているはず…
皆様にとって素敵な『山ライフ』がおくれる一年になりますように…🙏
今年もどうぞよろしくお願いします🙇‍♂️

ガイド資格更新研修会へ参加

どうもくりボーです(‘ω’)ノ12月に入り急に寒くなり始めましたね。

登山ガイドの資格を取って早いもので3年が経とうとしていますが、今回初めての資格更新研修会に参加してきました。

場所は丹沢でログキャビンしおやを拠点として2日間みっちりと『読図(地図読み)の研修』になります。

ここ最近は車でも山でもGPSを頼ってばかりの生活が当たり前になってしまいましたが…万が一電子機器が使えなかったらと思うと怖いですよね😓なにより地図が読めて初めて地図アプリ等も役に立つと思います❕

今回地図の上に複数のチェックポイントを適当に設け、その場所まで地図とコンパスを頼りに各ポイントを回り検証しながらナビゲーションする練習です。

現地についても僅かな角度のずれで、人により意見が違ったり、みんなで検証しながら進めて行っただけにゲーム感覚で非常に楽しみながら読図研修を行うことができました。
※ロゲイニングやオリエンテーリング感覚ですね

また今回は登山ガイド以外にもスキーガイド・山岳ガイド等、色々な先輩方の話を聞くことができ非常に勉強になりました。大変貴重な経験ができたと思います☺

研修完了後は1週間以内にレポートを提出して、これで更新手続きは完了かな☺